SSブログ

政を為すは人にあり-ことわざ貯金 [ことわざ]

スポンサーリンク




きょう8月9日の金言

「政を為すは人にあり」

天高く馬肥ゆる秋






まつりごとをなすはひとにあり


良い政治を行うには、
優れた人材を集めることが
必要である。


良い指導者とは?

人の何を見て判断する?



良い指導者・・・


言葉にすると
簡単だが、
何をしたいかとか、
なぜしたいかという
自分なりの答えをしっかり
述べることのできる
人物なんだろうね。


善い仕事、
人のためになる仕事。


立派な人に
まずは
なることだよね。


反面、
立派な人だから
ついてくるのか、
でも、
立派な職業をしている人、
または身分や家柄に
人は集まるのかが、
未だにわからない。

「立派な職業」

いつもこれに反応し、
反発してきたような気がする。


立派な職業って
公務員のこと?
っていまだに思う。


いい仕事についたね
って、公務員のなった
子どもを親が何気に
話すがとても自慢げに聞こえて
うっとおしいのは気のせい?

仕事に対するコンプレックス。

仕事って
実際やっていると、
嫌な面があるし、
嫌な事があるし、
特に人間関係。

でしゃばってもいかんし、
嫌だろうが何だろうが
これで飯を食っているわけだし、
その辺をわかってやらないと
いかんのが仕事。

仕事にいいも
わるいもない。

自信をもって
やる必要があったりする。


立派な指導者として、
政治の長に立つ。

教養も知識も最高の
人に変わっていく。


だんだん
怖さもわかってくる。

自分はエライと思っている
おごりが一番怖いと思うよ。


たった一人の
あるいは主婦などの
悩みを解決をすることが
できるかっていったら
そんなことするために
上にたったんじゃないと

なったらなったで
上から目線。

どんなに
偉い地位になったとして
万能じゃないのは当たり前。
何でも知っているかって、
逆に何も知らない
人だったりする。


全ての苦労や

苦しみを知っているわけでもなく

逆に
知らずに
指導者という立場に
いるかもしれない。


あらゆる現場、

そして
職種や立場で、
みんなそれぞれの意見や
考えがある。

決して指導者が一番
偉くもすごくもない。


現場の人が一番
すごいと思うよ。


せめて
よい地域、

よい会社を

つくる指導者は、

大目標に不可欠な人材確保のためには、

「よく聞く」

「まごころ」


一番でしょう。


まごころで
よく聞いて

必要な人を集めて、

聞く側に回り、

よく意見をまとめ、

今必要な判断や流れを
指示する
マネジメント力が
不可欠だろうね、今からの時代は。。



何でも知っている

ではなく、
何も知らないぐらいでちょうどいい。

決して
エラクもない、

できるわけでもない、

みんな一緒、
同じ人間。


指導者は
誰よりも
吸収力が高く
だれよりも
いたみの分かる人間で
あってほしい。








スポンサーリンク



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました