SSブログ
ひと・暮らし ブログトップ
前の10件 | -

レジ袋今でも買ってますか? [ひと・暮らし]

2021・令和3年
6月29日 火曜日
気温28.4℃ 湿度75% 天気大雨警戒レベル4避難指示


レジ袋4人に3人辞退
 有料化1年






内容(要約)

 政府がプラスチック製レジ袋の有料化を全国
の小売店に義務付けてから7月1日で1年を迎
える。マイバッグ持参が浸透してきたスーパー
とは異なるコンビニでの取り組みが期待され、
実際に客の4人に3人が袋を辞退する効果が出
ている。環境保全へ一歩前進だが、もともとプ
ラごみ全体に占める割合はわずかで削減効果は
限定的だ。他のプラ製品も含めた対策の広がり
や消費者の関心の高まりが課題となる。

有料化1年

 政府は使い捨てスプーンの
有料化などでプラごみ削減を
進める考え。 日本経済総合
研究センターによると、レジ
袋の需要は近年伸び、201
9年は約19万7千㌧だった
が、20年は19年比36%減の12
万6千㌧に縮小。

 ローソンは今年5月末まで
で利用客のうち約75%が袋を
辞退したと明かす。担当者は
マイバッグの活用が増えた
と説明。顧客から「(有料化
に)鳴れた」との声が聴かれ
るという。
 5月には熊本市と共同で、
市内28店舗でレジ袋の代わり
に市指定のごみ収集袋を販売
する実証実験も始めた。ごみ
出しに使える袋にすることで
プラごみ削減につなげる。

 セブンーイレブン・ジャパ
ンも2月末までで買い物客4
人のうち3人が袋を辞退し、
約8千㌧のプラスチック削減
効果があったとみている。

 一方、外食業界では環境対
策に加えて顧客の利便性も重
視する。日本マクドナルドや
牛丼チェーンの吉野家など多
くが、有料化対象外の植物由
来の素材を使った袋を無料提
供している。こうした対策は
新型コロナウイルス流行に伴
う持ち帰り需要の急増で値上
げの要因にもなった。モスバ
ーガーを展開するモスフード
サービスは4月、メニュー全
体のうち約6割を値上げ。理
由の一つに持ち帰り需要の高
まりで包装材の負担が増えた
ことを挙げた。



感想

 ずいぶん前からレジ袋なし
だったように感じる。


今では、車にマイバッグ持参は
当たり前だし、忘れたら
気づくし、そうならないよう
車内備品の一つになっている。


まず買わない。マイバッグ忘れても
何とかなっているし。


使い捨てスプーンって、案外
穴場と言うか、丼もの買うとき
にタダでもらえるんだよね。


プラスチック製品やタダだったものを
プラ削減の旗の元、ほかの資材に
変えればビジネスになりそう。



























nice!(2)  コメント(0) 

沖縄慰霊の日全国紙など社説 [ひと・暮らし]

2021・令和3年
6月24日 木曜日
気温28.6℃ 湿度69% 天気小雨 梅雨


慰霊の日全国紙など社説
南部土砂問題取り上げ






内容(要約)

     沖縄の「慰霊の
日」の23日、全国紙や各地
の新聞社は朝刊で、沖縄戦
と結び付けて、過重な基地
負担を強いられている沖縄
の現状を問う社説を掲載し
た。沖縄戦で犠牲となった
県民や戦死した兵士の遺骨
が含まれる本島南部の土砂
を、日本政府が名護市辺野
古の新基地建設に使用する
可能性があることを計画し
ている件を取り上げ、政府
の姿勢を批判する論調が目
立った。

 「戦争に絶望し死んでい
った人々の血が染み込んだ
土で、米軍の基地を建設す
る。そんな計画が、沖縄県
民の理解を得られるだろう
か」。西日本新聞はこう記
し、辺野古新基地建設への
南部の土砂使用を疑問視し
た。

 朝日新聞は「近年、歴史
をないがしろにする政府の
姿勢が顕著だ。今回の土砂
調達に限らず、その積み重
ねが沖縄との溝を深めてき
た」とした。

 北海道新聞は「辺野古移
設では、人道上許し難い土
砂採取も計画されている」
と記した上で、「工期も公
費も膨らみ、運用の見通し
は立っていない。政府は工
事自体を中止すべきだ」と
強調した。

 東京新聞は「民意に反す
る新基地建設を強行し、戦
没者を冒涜する愚行を重ね
ようとする。そんな日本の
政権は、沖縄の痛みに思い
を巡らせているのか、そし
て、沖縄以外に住む私たち
自身はどうなのか」と問い
掛けた。

 産経新聞は「『英霊』や
『散華』などの言葉に『戦
争賛美』のレッテルを貼
り、批判する傾向が県内で
強まっている」と指摘。「一
方的な歴史認識では、沖縄
戦の実相を理解できず、戦
没者への哀悼の念も生まれ
まい」と強調した。




感想


たくさんの人が亡くなった
事実。地上戦があった場所。


全国の慰霊の碑を目の前で
政治家のたわごと
言える様だったら、人間と
して終わってる。



その犠牲の上に今があり、今もし
平和だと感じるなら、
それはなぜ?


ということだ。

平和を噛みしめるとは、
殺し合いするなだよ。
戦争するなだ。


なんでこんな簡単な
理屈が今の政府はわからんのか
不思議でしょうがない。


nice!(2)  コメント(0) 

最期の迎えかた考え方 親子で夫婦で違う [ひと・暮らし]

2021・令和3年
5月27日 木曜日
気温29.9℃ 湿度75% 天気[晴れ]梅雨


最期の迎え方親子でずれ
  高齢者、家族への負担懸念






内容(要約)

 日本財団が、全国の約1000人に「人生の
最期を迎える際、重要だと思うこと」を尋
ねると、「可能な限り長生きする」「積極
的に医療を続ける」を重視する人の割合は、
いずれも子世代(35~59歳)が親世代(67

~81歳)を16~19?上回ったことが分かっ
た。

「家族の負担にならないこと」は親世代の
95.1%に対し、子世代は80.1%にとどまっ
た。日本財団の担当者は「親子間でずれが生
じている。どんな最期を望むのか。家族で
話し合ってみては」としている。昨年11月
にインターネットでアンケートし、親世代
558人と子世代484人が答えた。

 「最期を迎えたい(迎えさせたい)場所」
は、親、子世代ともに「自分の(親の)自宅」
が6割弱。最期を迎える際に避けたい場所
は、親世代が「子の家」(42.1%)で最多だっ
たが、子世代では、介護施設(44.5%)が最
も多く、「子の家(自分の家)」22.4%にと
どまった。

 最期を迎える際に重視することに関する
質問では「家族との十分な時間を過ごせる
こと」は子世代で85.7%だったのに対し、
親世代は69.4%だった。



感想

親は一人暮らしだ。
日中はデイサービス、
お金の問題かかえている。


僕も家族を持って
年月が経って色々
身内の死に接する機会が増えた。

人の死に慣れてきた、というか
考える機会やどう自然な流れで
最期を迎えるかを考える。




妻からこんな記事やテレビを見るたびに
うんと働いて、年取ったら
施設に入り、子どもに気遣い
させたくないと言っていた。


財産は残さない、
お金を子どものために残す。
お金は必要だから。


などなど、
事あるごとに夫婦で
世間話をするが、
あえて子供のいるときに
何となく聞こえるように話す。


お墓についても
いろいろ夫婦で違うが、
よくよく話して決める場合は、
妻の意見に寄り添うが、
ことビジネスや経済につながる
ことについては「必要か」
を基準にして、自分の直観を信じている。


ことあるごとに
会話が必要な世代であり、
今こそ夫婦や家族の絆を
深めるときだと感じる。































nice!(2)  コメント(0) 

ウルトラマン コロナをやっつけてください [ひと・暮らし]

2021・令和3年
5月17日 月曜日
気温29.1℃ 湿度74% 天気[晴れ] 梅雨




ウルトラマンに手紙を出そう
福島・那賀川 来月15日まで募集「返事届くよ」








内容(要約)

 ウルトラマンの故郷「M78
星雲光の国」と“姉妹都市”
の福島県須賀川市が、ウルト
ラマンに出す手紙をオンライ
ンで募集している。同市はウ
ルトラマンの生みの親で「特
撮の神様」と称される円谷英
二監督(1901~70年)の
出身地。ウルトラマンとの思
い出や聞いてほしいことなど
を送ると、返事が届く。6月
15日まで。

 今年が円谷氏の生誕120
周年とウルトラマン55周年に
当たることから、2013年
に結んだ姉妹都市提携を全国
にPRしようと企画した。応
募は円谷プロダクションが運
営するサイト「SUBURA
YA IMAGINATI
ON」に設けられた、須賀川市
の紹介ページ受け付ける。

 市の担当者は「地球の言葉
で書いても伝わるので大丈
夫。手紙が出せる機会はめっ
たにないのでぜひ思いを伝え
てみて」と話している。

 須賀川市は、中心部にウル
トラヒーローや怪獣の像が並
び、特撮関係のアーカイブ施
設があるなどヒーローの力を
借りた町おこしをしている。



感想

今だからこそ、
ウルトラマンにコロナを
やっつけてほしい。

「コロナは私が
殺しましたので、大丈夫です!」


と地球を安心させてほしいね。


よろしくお願いしますね。
































nice!(3)  コメント(0) 

9日は母の日 何を贈りたい それとも!? [ひと・暮らし]

2021・令和3年
5月8日 土曜日
気温28.0℃ 湿度74% 天気[晴れ]


母の日 贈り物微減
日生調査 コロナ影響「会えない」







内容(要約)

 日本生命保険が9日の「母の日」を前に行
ったアンケートで、プレゼントを贈ると答え
た人が全体の74.2%と、昨年より0.4?低下
した。贈らない人の19.0%が理由として「新
型コロナウイルス禍で会えないため」と回答。

感染回避の意識から、ごちそうを控える傾向
もみられ、新型コロナの影響を色濃く映す結
果となった。

 贈らない理由は「何を飼えば良いか分から
ないため」が26.0%で最多。「会えないため」
がこれに続いた。一方、昨年は贈らなかった
が今年は贈ると答えた人の理由は「コロナで
家族の大切さを知ったため」が51.2%と過半
を占めた。

 プレゼントの中身は「生花・カーネーショ
ン」が38.0%で昨年に続き一番人気だった。
「食事をごちそうする」は18.0%で2位を維
持したが、昨年に比べ11.2?下がった。平均
予算は約5900円だった。

 母親になってほしい著名人は女優の吉永小
百合さんが5年連続で1位。40代以上の支持
を集めた。2位は20代、30代に人気の天海祐
希さん、3位は草苗光子さんだった。




感想


調査の通り、ぼくも行かない、
会えないというのが理由かな。


それよりも、今日一日が健康であることが
成功であることを考えると、
親の目線子の目線になっても
とにかく健康でいて欲しい、
来なくていい、と言うのが願いである。


しばらくは、自己の健康や精神状態の
意地がお互いに大事であると思う。































nice!(3)  コメント(0) 

東日本の余震表記をはずすらしいが、今後も恐怖をあおり続けるのか!? [ひと・暮らし]

2021・令和3年
4月5日 月曜日
気温23.5℃ 湿度47% 天気[晴れ]



「東日本の余震」
 HPに表記せず
  気象庁、次の大地震備え







内容(要約)

 気象庁は4日までに、
北の太平洋沖で起きる地震
について、今後はホームペ
ージに防災上の注意点を掲
載する際、「東日本大震災
の余震と考えられる」との
表記をやめると発表した。

余震かどうかに関係なく、
次に起こり得る大きな地震
や津波に備えてもらうのが
狙い。


 同庁は今回の対応につい
「東北の太平洋沖で起き
る地震の回数は震災前の水
準へ次第に戻りつつあり、
新たに発生した個々の地震
を『余震』と言い切ること
が難しくなってきた」とも
説明。一方で「震災前に比
べて地震回数は依然多い状
態が続いている」として注
意を呼び掛けた。


 東北太平洋沖はもともと
揺れを伴う地震が起きやす
く、政府の地震調査研究推
進本部も将来の大地震をさ
まざまなパターンで想定し
ている。



感想

 東日本大震災の余震は
今後も続くし、時々起こる
大きめの地震も余震と思っている。


余震の延長を止めるということは、
ただただ、「あおり」に感じる
人もいるだろう。

もう十分、もう来てほしくないのに。

過敏に反応する人が多い中、
常に余震に注意してはキツイ。

生きた心地がしないと思う。


来るかもしれない。それは分かる。


じゃあいつ来るのか。

それをまずちゃんと答えてくれないと
丁か半かみたいな予想ではダメだ。


いつかは必ず来るなんて
言い方は、誰でもできるよ。


そんな予想屋に払うお金なんて
もったいないし、そのお金を
震災地域に1円でも多く配るのが
一番対策になると感じる。














nice!(2)  コメント(0) 

この冬インフル流行なし!? [ひと・暮らし]

2021・令和3年
3月31日 水曜日
気温26.6℃ 湿度70% 天気[曇り]

この冬インフル流行なし
 厚労省、現行調査で初






内容(要約)

 この冬のインフルエンザ
は、患者報告数が流行の目安
とされる水準に達することな
くシーズンを終えた。流行が
起きなかったのは、厚生労働
省が今の方法で調査を始めた
2000年以降初めて。世界
的にも同じ傾向となってお
り、新型コロナウイルス対策
で海外との行き来や他者との
接触が減ったことが原因と考
えられる。得られた経験は今
後のインフルエンザ拡大防止
に役立つ可能性がある。


人類VS感染症




 発生状況を把握するため、
厚労省は全国約5千ヵ所の医
療機関から新規患者数を毎週
報告してもらう仕組みを作っ
ている。例年、ピーク時の報
告数は数万人規模になるが、
昨年11月~今年3月は100
人未満で推移した。1医療機
関あたりでは0~0・02人に
とどまり、流行の目安とされ
る1人を超えることはなかっ
た。

 報告を基に推計した全国の
患者数は2月1~7日の約千
人が最も多かった。ただ同時
期のコロナ感染者数、約1万
5千人と比べると桁違いに少
ない。学級閉鎖があった学校
の数や入院患者数も異例の低
水準だった。


 国立感染症研究所の長谷川
秀樹インフルエンザウイルス
研究センター長は「海外との
往来の制限や3蜜を避けると
いったコロナ対策が影響して
いるのは間違いない」と指摘。

毎年流行する季節性インフル
エンザで同じ対策をするのは
現実的ではないが、ほとんど
の人が免疫を持たない新型イ
ンフルエンザのパンデミック
(世界的流行)が起きた場合
に行えば「感染の広がりを食
い止められるかもしれない」
と話している。



感想


インフル流行がないと
いうお知らせは初めて聞いた。


しかし!

ない反面、ほかの「何か」
それはいいことではなく、
わるい知らせの流行かもしれない。


いい反面あるいことでバランスを
とるホメスタシス(恒常性維持機能)
ってやつだろうか。


一方、なぜインフルが流行するのか
なんのためか


おそらく、より人間が強くなっている
のか、あるいは絶滅の危機に
近づいているためか。


それをだれが啓示しようと
しているのか。


人類滅亡のカウントダウンの始まりか


あらたな人類を地球の頂点に
しておくと住めなくなるとの
警告を発する未知の生命体が
人間にとって変わろうとの警告か。


本来の人間の生きる目的である
幸せとはなんなのかを一人一人が
真面目に考える時期である。


個人的にはITやAIの仕組みは
反対である。仕事も人も
減る仕組みだと私は気付く。



nice!(1)  コメント(0) 

生活保護不正受給プラス稼ぐ余裕あるなら働けよ [ひと・暮らし]

2021・令和3年
3月23日 火曜日
気温19.4℃ 湿度40% 天気[晴れ]

生活保護不正 3年連続減少
厚労省集計、3万2千件







内容(要約)

 厚生労働省は22日まで
に、2019年度の生活保
護費の不正受給は3万23
92件で、前年度に比べ4
842件減ったとの集計を
まとめた。3年連続の減少。

担当者は、14年から調査を
強化した結果、不正防止の
効果が徐々に広がってきた
とみている。

 不正受給の総額は129
億6089万5千円。前年
度から10億4505万9千
円減った。1件当たりの額
は40万円だった。不正を内
容別に見ると「働いて得た
収入の無申告」が1万53
92件と全体の47・5%
占めた。「各種年金などの
無申告」5923件(18・
3%)、「働いて得た収入の
過少申告」3854件(11・
9%)が続いた。生活保護
受給者は昨年12月時点で2
05万391人。新型コロ
ナウイルス感染拡大などが
影響し、昨年9月以降の申
請は前年同月と比べて増加
傾向にある。だが一部では、
申請する意思があるにもか
かわらず、窓口の担当者に
暗に追い返されてしまうケ
ースが横行している。 




感想

暗に追い返されてしまう
ってどういうこと?

僕の地域にも生活保護者
いるけど、どうなってるんだろうね。


どの人のことを
言ってるのか分からないけど、
パチンコ屋への出入りが多いとかも
聞く。


生活保護者は
生き続けることへの
不安やお金だけが欲しい
のだろうと感じる。

だって、保護されていても
なんも地域清掃とか
行事とか一切かかわらないぞ。


誰ともかかわろうとしない、
生活の様子を聞きに来る人だけとの
小さな接点のみで、
とにかく自分のことだけ。


いい気持になれない、
応援してあげようという気持ちにも
なれない。



なんとか自力で頑張って
稼ぐ方法を考えた方が
良いような気がする。



























nice!(2)  コメント(0) 

男はつらいよでおなじみの柴又の川甚、230年の歴史に幕。。 [ひと・暮らし]

2021・令和3年
2月1日 月曜日
気温19.3℃ 湿度57% 天気晴れ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

男はつらいよ 寅次郎の青春 [DVD]
価格:1491円(税込、送料別) (2021/2/1時点)






 柴又の料亭「川甚」閉店
  コロナ影響230年の歴史に幕






内容(要約)
 新型コロナウイルス感染
拡大の影響で、各地の飲食
店が苦境にあえぐ中、東京
都葛飾区柴又にある川魚料
理の老舗料亭「川甚」が31
日、営業を終え、230年
余りの歴史に幕を下し
た。夏目漱石た名だたる文
豪の作品に登場し、映画「男
はつらいよ」の舞台にもな
った名店もコロナ禍で閉店
を余儀なくされ、なじみの
客らが惜しんだ。

 同店のホームページによ
ると、創業は江戸時代後期
の寛政年間。コイやウナギ
などの川魚料理が有名で、
夏目漱石をはじめ、谷崎潤
一郎や松本清張の作品にも
登場した。「男はつらいよ
の第1作では、渥美清さん
が演じる主人公・車寅次郎
の妹、さくらと博の結婚披
露宴の舞台にもなった。


 寅さんに扮し、柴又を拠
点に活動する物まねタレン
トの野口寅次郎さん(70)
は、この日も寅さん姿で店
を訪れ、「会社員時代に上
司とよく宴席で来た。うな
重がおいしかった」と振り
返り、「映画の舞台にもな
った歴史あるお店が閉店す
るのはさみしい」と惜しん
だ。





感想

会社の温泉旅行でバス内の
テレビで旅行の最後の日に
寅さんシリーズが流れ、
何となく見ていたら
ハマってしまった。

これで
温泉旅行も終わりかと、
さびしさとまた機会が
あれば期待という旅の
演出に最高の寅さんシリーズ。




旅行と言えば温泉と言えば
と、昭和の歴史の1ページ。


しかし、さびしいね。川甚か。

しばらくは記念館として
残して欲しいよ。


 
nice!(2)  コメント(0) 

グーグルのことしの検索上昇1位はやっぱり「あれ」だった! [ひと・暮らし]

2020・令和2年
12月10日 木曜日

 「新型コロナ」検索上昇1位

  グーグル・ことし国内

   県内は「台風10号」トップ







グーグルは9日、
2020年に日本国内での検索が急増した
語句のランキングを発表。


昨年に比べて検索頻度が最も上昇したのは、
世界全体で150万人を超える死者を出した
「新型コロナウイルス感染症」、2位は
米国で行われた「大統領選挙」だった。

3位の「緊急事態宣言」など、
コロナに関連した語句が上位の大半を占めた。



2020年 グーグル検索階数 上昇ランキング

①新型コロナウイルス感染症
②大統領選挙
③緊急事態宣言
④鬼滅の刃
⑤あつまれ どうぶつの森
⑥シャープ マスク
⑦台風10号
⑧Go To
⑨ユニクロ マスク
⑩Zoom



今年はマスクなどの売り切れが相次いだ
4月を中心に「作り方」の検索が増加。


一緒に検索されたのは1位から順に
「マスク」「マスクカバー」「アルコール消毒液」。

10位以内には休校中に祖父が作ったと
話題になった「折り紙万華鏡」が入り、
グーグルは「自宅で過ごす工夫も
垣間見られる」と解説。


都道府県名と一緒に検索された語句
(「コロナウイルス」「給付金」などは除外)
の1位は、7月下旬まで感染が確認されなかった
岩手県が「コロナ 感染者 ゼロ」。


神奈川県の「異臭」、
大阪府の「大阪と構想」など
地元に特有の話題が目立った。

沖縄県のランキング上位5位は
①台風10号
②県議会選挙
③イーアス沖縄豊崎
④DMMかりゆし水族館
⑤おきなわ彩発見


人名で検索が増えたのは
俳優の「三浦春馬」が1位、
「竹内結子」が2位、
タレントの「志村けん」3位と、
死去した有名人が並んだ。



都道府県別を除いたランキングの詳細は、
グーグルの特設サイト上で公表。



感想

今年は、新型コロナによる影響関連記事を
新聞やネット情報をよく読んだね。

趣味のゴルフなどスポーツイベントの
中止や自粛、無観客試合など
それによって、収入減少が
とても痛いよね。


よく見たテレビが
「嵐」が年内で引退とのことで
関連番組をよく見た。


とにかく勝手にというか
毎日のように感染者の増加が
話題なので、毎日が最悪のように
数字が強調され、だんだんわかりづらかった。


結局、祭りやイベントごとが、ほぼ
中止なので、話題性に欠けた1年だったね。

だから、今年はあっという間の1年になりそうだね。

今年が何も思いだせないぐらい
さらっと過ぎ去り、過去の
事になっていくことだろう。





nice!(2)  コメント(0) 
前の10件 | - ひと・暮らし ブログトップ