SSブログ

労働保険の保険関係成立届を書く [会社を設立]

スポンサーリンク




今日のひとりごと

着実に一歩ずつ
右肩上がりで進む
ヒット商品で急拡大しても、ブームの直後に急降下しているようでは、安定した経営は望めません。
のみならず、業績の低迷が続けば、過剰投資で自社の首を絞める可能性さえ出てきます。
たとえ時間はかかっても、一歩一歩着実に積み上げ、右肩上がりで成長するのが一番です。


事業を始めたり、従業員を採用したときは、保険関係成立届を提出する








〇記入用紙を折り曲げない

会社を設立して従業員がいれば、労働保険に加入し
なければなりません。
新しく事業を始めた日、あるいは従業んを採用したときから十日以内に、
労働基準監督署の労災課の窓口に「労働保険保険関係成立届」を
提出します。

保健関係成立届を提出するときに、登記簿謄本をその場で
みせます。

そのときに、定款に書かれた本店の所在地と実際に事務所
などを借りている住所が違う場合は、賃貸契約書が必要に
なります。
ただし、これは写し(コピー)でもかまいません。
保健関係成立届を記入するときには、注意しなければ
ならないことがいくつかあります。

記入用紙は、OCR(光学文字読み取り装置)で
読み取るようになっています。
用紙のサイズはA4判よりも、タテが長くなっています。
場合によっては、書類入れのカバンや封筒におさまりきらないことも
ありますが、入らないからといって、用紙は折らないよう
にしてください。
折ってしまうとOCRで読み取れなくなります。
また、OCRで読み取るところは、赤い枠で印刷された
ところです。
記入するときは、黒のボールペンで赤枠から文字が
はみ出さないようにしますが、文字が小さすぎては
いけません。

赤枠からはみ出さださない程度に、大きな文字で
記入してください。会社の住所や名称は、
カタカナと漢字の両方で書きます。

この用紙の控えを好況職業安定所に提出します。




スポンサーリンク



nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。